人気ブログランキング | 話題のタグを見る

五十男の走り書き+

yyy50.exblog.jp

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車

 さて3日目。8月14日。

 1日目はこちら → http://yyy50.exblog.jp/27071645/
 2日目はこちら → http://yyy50.exblog.jp/27072646/

 今日は、静岡鉄道と岳南電車。お昼にもう漁が終わって冷凍であることはわかっていますが「桜エビ」を頂きたいなあ。ということで、「池波正太郎の仕掛人藤枝梅安」の主人公「梅安」ゆかりの「藤枝」のホテルで、おいしい朝食を頂きまして、駅に向かいます。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_11012754.jpg
 藤枝は町歩きもせずに退散です。東海道線で「静岡」駅へ向かいます。
 駅の売店で・・・

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_13495086.jpg
 「かつおぶしチップス」と「冷やしあべかわもち」購入。前者は、「うーん。でっかいふりかけ?」後者は帰ってから頂きましたが、きなこにまみれた黒蜜入り信玄もちみたいな感じでしょうか。まあ、200~300円で買えるのがお手軽ですね。
 さて、ガラス窓が飛散防止フィルムでかなり見えない電車は、静岡に到着。さて、目指す「新静岡」駅は何処?
 「新静岡セノバ」なるビルの脇に駅発見。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_13571932.jpg
 綺麗な駅ですね。高架ではなく地上駅なのが良いですね。えーと、新清水まで片道乗車なので、普通に切符買います。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_13592281.jpg
 乗る電車がやって来ました。「午後ティ電車」です。今となってだいぶ古いデザインですが、運転席が広くてTQの同型電車よりいい感じですね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14023574.jpg
 ダブルクロスの手前に踏切がありますね。
 兄は、玉電みたいだと言っていましたが、どこが玉電なのか良くわかりません。ちゃんとした鉄道線ですし、ホームも高いですし、2両編成と言っても18m車ですしねえ。強いていえば駅間が短いところですかね。でも、道路に沿った線路はなんかいい感じです。大昔の京王線も初台駅でトンネル出て、しばらく甲州街道と並行するところが好きでした。

 
静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14082504.jpg
 あっという間に、車庫のある「長沼」駅に到着。車庫に、赤い新車が止まっていました。すると

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14123563.jpg
 今度は、青いのとすれ違いました。
 そして、国道1号線と東海道線を乗り越えて

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14150564.jpg
 東海道線と並行して走ると

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14160949.jpg
 こんなところにダブルクロスがもう終点でしょうか? あー「色川」の鉄橋があるからでしょうか。
静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14182196.jpg
 さらに大きな踏切も越えて駅が近づいてきました。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14193713.jpg
 はい終点。地上駅は、階段少なくてバリアフリーですね。
 到着した電車は、そのまま折返しですが、パンタ降ろしちゃいました。すると脚立でヘルメットの兄さんが屋根に上がって行きました。調子悪いのでしょうか?架線電圧600Vとはいえ、たいへんな仕事ですね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14220816.jpg
 パンタグラフのシュー(集電靴)を拭いて掃除しています。電車、大切にされているのですね。ちなみにこの「午後ティ」電車、字が書いてないと上田交通いまは上田電鉄なのかなの電車みたいです。パンタグラフの清掃が終わると、乗務員に相図してパンタが上り、冷房装置も復活して、発車して行きました。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14290868.jpg
 すぐに次の電車がやって来ましたが、先ほどと反対の1番ホームに入りました。この電車は標準カラーでしょうか。失礼しました。復刻カラーですね。
 ここの電光表示板がとても気になりました。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14312052.jpg
 電車ドアが閉まると明かりが点きました。現役の表示板です。これが点いたらドア閉まっちゃったよ!という印ですね。


静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14403809.jpg
 静岡鉄道「新清水駅」JR清水駅とは少し離れています。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14434179.jpg
 「新清水駅」から国道の側道歩き、立体交差の国道を潜って港側に出てみますと、「河岸の市」と言うのがありましたのでちょいと覗いて行きましょうか。魚屋さんや海産物屋さんが並び、二階は食堂。ごったがえしています。お盆中なのに御休みではないのですね。稼ぎ時ですものねぇ。お昼は「由比」の「ごはんや さくら」へ行ってみたいと思っていましたが、ここで食べて行っちゃおう。と兄はいいますが。まだ、10時半なので、ソフトクリームで我慢してもらうべく二階に上がり、ソフトでなく、コーヒー牛乳を飲んでいました。ここは、駅から近くていいですねぇ。日帰りで訪ねても良いかも知れません。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14541398.jpg
 ということで、JR「清水駅」南口までとぼとぼ歩いて、東海道線で、二駅。その「由比」に向かいますが、すぐ来た電車は、「興津」止まり。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_14551541.jpg
 「浜松」行きとなって折り返して行きます。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15002708.jpg
 「由比」駅に着きました。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15020652.jpg
 おー!桜エビだ! 旧由比宿も、駅前のこの通りの様ですね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15120677.jpg
 ところどころに風情のある家々が残っています。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15134682.jpg
 さて、件の食堂は駅裏ですが、かなりぐるっと回らねばなりません。しばし線路沿いを静岡側に戻って陸橋から海側の線路沿いへ出て戻ります。本当は「浜のかきあげや」へ行きたかったのですが、漁協のお店だからお盆はやっていないので、「さくら」へ向かいます。しかし、きっと考えることは皆同じなので、たいへん混雑するだろうから、本当は11時前位に着きたかったのですが。炎天下、車の騒音聞きながら歩いて来ると、はやりいっぱいで、1時間以上待ちなので、即退散。元の道を戻りつつ、線路越えたら、一本山がの道を駅に向かって歩いてみます。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15152134.jpg
 こん感じの道でしたがすぐに駅前通りに降りてしまいます。で昼食どうしようということで、今度は駅の向こう側「蒲原」側へ歩いてみます。一軒の小さなお寿司屋さん。地魚握り2000円、桜エビフルコース3300円と書かれています。もちょっと先へ行ってみたかったのですが、ここに入ろうということで、入ってみると既にいっぱいで奥の席は予約のようです。安い方の地魚握りを二人前注文すれど、ご主人一人でてんてこ舞い、出てきた時は1時間半ほど経ってからでした。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15245033.jpg
 一貫づつの白身魚の味の違いは、お腹がすいてパクパク食べてしまい、ごめんなさい。ほとんどわかりません。鯵とふぐと太刀魚、カンパチ、黒鯛、真鯛、平目に桜エビ。食べたかった桜エビは右下の軍艦の数匹のみ。寿司屋さんを急かしていけませんね。ご飯が軟らかくちょっと残念でした。というかこちらが飛び込みで入ってしまってすみませんと言う感じです。太刀魚も黒鯛も平目も鯵もカンパチも富津で食べられるのですが。桜エビがもうちょっと食べたかったなあ・・・・。まあまたこんど、冷凍では無い時期に来てみましょうね。ともあれ美味しかったです。

 ということで、急いで駅に戻り、次は富士川渡って、「吉原」駅へ向かいます。
 あっという間に「吉原」。
静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15332212.jpg
 跨線橋の向こうにお面が朱色の電車が。今回3つ目の湘南型電車ですね。早速一日切符を購入して乗車です。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15383554.jpg
 東海道線に沿って進み右手右手に曲がって行きます。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15384464.jpg
 
お電車は「平成3年」改造でもう25年以上になるのですね。しかし、昔の井の頭線と音は一緒ですが1Mですので、加速がかなりいいですね。ちょっとびっくり。駅はどこも構内が広いですね。さすが貨物の鉄道ですね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15435727.jpg
 まるで工場の中ですね。というか工場の中ですから。
静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15451678.jpg
 ホームも幅が広くゆったりですね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15543816.jpg
 広い構内ですね。これ、気付きましたが

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_15550179.jpg
 架線電圧が1500Vなのですね。静鉄は600V 遠鉄は750Vでした。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_16021100.jpg
 車窓を楽しんでいるうち「岳南富士岡」駅に。電気機関車やあれ?車庫の中に青いお面電車が。
 ともあれ、終点まで行ってみましょう。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_17294280.jpg

 車内はほとんどそのままですね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_17315501.jpg
 これも、井の頭線当時からの「KTR」が透けて見えますね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_17362739.jpg
 新幹線を潜ったら、終点の「岳南江尾」です。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_17382576.jpg
 着きました。
静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_17424961.jpg
 反対側に緑のやつが・・・

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_17440057.jpg
 
こちらは、ワンハンドルなのですね。京王6000系譲りでしょうか。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_17482194.jpg
 この部分は、ワンハンドル機器を入れて、乗務員室が広くなり、止む追えず窓を半分埋めたということでしょうか。基本的に松本電鉄の3000系と同じ設計と言うことかな。半分窓は、貫通側妻面の窓ですね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18081280.jpg
 朱と緑の並び。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18100399.jpg
 おー! ビュースポットですね。どれどれ立ってみましょうかね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18112454.jpg
 何人の人がこの見えない富士山を撮ったでしょうか。地元との方のお話では、「でーんとでっかく見える」そうです。冬より秋が良いらしいです。
 乗って来た電車の折返しが結構時間があったので、その電車でそのまま折返し、車庫のある「岳南富士岡」で降りましょう。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18172649.jpg
 車庫の中にリバイバルカラーの電車が入っています。道路からちょっと裏に回ってみましょう。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18314749.jpg
 車庫の裏側の大扉の上に社紋の切り抜きが掲げられていました。なんか、かっこいい!
 「岳南」の「岳」は「富岳」「富士山」ですものね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18422420.jpg
 トップナンバーは、今日は車庫でお休みです。まあこれの走っているところもちょっと見たかったかなぁ。また来れるかなあ。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18465115.jpg
 電気機関車置かれています。走っているうちに来たかったですね。
静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18502105.jpg
 ED40このままお役御免になってしまうのでしょうか。
 さてそろそろ、帰路に着かねば。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18522190.jpg
 はい。吉原駅に着きました。改札まわりをウロウロして名残を惜しみます。夜景電車と言うのもあるのですね。このあたりに泊らないと乗れませんね。でも、緑の二両編成に乗るには、手っとり早いかな。この岳南電車の乗り換え口兼出口にちゃんと自動改札機が設置されているのはさすがにJR東海ですね。

静岡でお電車ツアー その3 静岡鉄道と岳南電車_b0203978_18554002.jpg
 JR東海道線の橋上駅から遠くに朱色の電車が止まっています。
 さて、ここから東海道線を乗りついで品川へ向かい。更に総武快速で君津まで向かいます。途中「沼津」で「御殿場線」に乗り換えて、御殿場線経由で「国府津」乗換で向かいます。
 「品川駅」で何かご飯でもという話なりましたが、例の駅中は混んでいるし、とってもお高いので、一旦山手線のホームへ降りて、立ち蕎麦食べて総武快速君津行きに乗りました。
 当初、日帰りの予定が、兄のおかげで二泊で来て、静岡私鉄電車満喫できました。楽しい旅行をありがとうございました。

◎この日の行程
 藤枝ホテルルートイン→藤枝駅⇒(東海道線)⇒静岡駅→新静岡駅⇒(静岡鉄道)⇒新清水駅→河岸の市→清水駅⇒由比駅→食事処さくら(混雑でPASSED)→由比駅→すしどころ銀太(昼食)→由比駅⇒(東海道線)⇒吉原駅⇒(岳南鉄道)⇒岳南江尾駅⇒岳南富士岡駅⇒吉原駅⇒東海道線⇒沼津駅⇒(御殿場線)⇒国府津駅⇒品川駅(夕食 立ち食い蕎麦)⇒君津→君津市人見
 朝食 藤枝ホテルルートイン
 昼食 由比 すしどころ銀太
 夕食 品川駅 立ち食い蕎麦

今回の旅行
 1日目 遠州鉄道 → http://yyy50.exblog.jp/27071645/ 
 2日目 大井川鉄道と金谷坂石畳 → http://yyy50.exblog.jp/27072646/



by yyyknight | 2017-08-26 19:40 | | Comments(0)